ガンダムファクトリーのチケット代はいくらですか?。 ここで視聴してください – 横浜ガンダムを見るにはチケットが必要ですか?
Q動くガンダムを地上で見るには GUNDAM₋DOCK TOWER 観覧チケットは必要ですか︖ A入場券のみで地上からご覧いただけます。 GUNDAM₋DOCK TOWERからの観覧にはGUNDAM-DOCK TOWER観覧チケットが必要です。チケット情報
大人 | ¥1,550 |
---|---|
小人 | ¥1,000 |
期間は2020年12月19日(土)から2022年3月31日(目)まででメンテナンス期間を除いて440日間公開予定。 入場料は大人(13歳以上)1,650円・税込、小人(7歳以上12歳以下)は1,100円・税込で、動くガンダムを間近で見られる「GUNDAM-DOCK TOWER」の料金は3,300円・税込です。
当日販売の入場券は、GUNDAM FACTORY YOKOHAMA正面入口のチケットカウンターにてお買い求めいただけます。 ご購入に際しては、現金、各種クレジットカード、コード決済がご利用いただけます。 ※チケットの事前の販売状況によっては、当日販売の取り扱いがない場合がございます。
ガンダムファクトリーはどのくらいの時間滞在できますか?
「GUNDAM-DOCK TOWER」は入れ替え制で、タワーに滞在できるのは約1時間の予定だそうです。 "動くガンダム"の演出が毎時と毎時30分なので、演出もタワーの上から見物することができるということですね! 【入手方法】公式サイト、または専用アプリにて事前購入※感染症対策のため、チケット販売数には限りがあります。
横浜のガンダムはどこから見ればいいですか?
場所は横浜・山下ふ頭。 最寄り駅は「みなとみらい線」の「元町・中華街」駅。 山下公園方面の出口を出て、マリンタワーを通り過ぎ、山下公園に入って海側を見るとガンダムと格納ドッグが見えてくる。 ゲートをくぐると突然見えた来る巨体。ガンダムフロント東京には一部有料エリアが存在したが、ガンダムベース東京は全エリアが入場無料。
「入場チケット」の料金は、大人[13歳以上]1,650円(税込)、小人[7歳以上12歳以下]1,100円(税込)。 「GUNDAM-DOCK TOWER」観覧チケットの料金は3,300円(税込)。
お台場のガンダムの入場料はいくらですか?
施設名称 | THE GUNDAM BASE TOKYO (ガンダムベース東京) |
---|---|
所在地 | ダイバーシティ東京 プラザ 7F |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 10時~21時 |
施設運営 | 株式会社バンダイ ホビー事業部 |
お台場にあるユニコーンガンダム立像は、11時、13時、15時、17時に毎日変身の演出が行われます。 また、夜の演出では、19時〜21時30分まで30分毎に異なるストーリーのショーが開催されます。「実物大ガンダム」が動くトータル13分の演出
本施設の公式専用アプリ“GUNDAM FACTORY YOKOHAMA公式アプリ”、及び“GUNDAM FACTORY YOKOHAMAチケット購入専用ウェブページ”での販売となります。 入場料とは別で料金がかかります。 再入場はできません。
施設名称 | THE GUNDAM BASE TOKYO (ガンダムベース東京) |
---|---|
所在地 | ダイバーシティ東京 プラザ 7F |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 10時~21時 |
施設運営 | 株式会社バンダイ ホビー事業部 |
「ガンダムファクトリーヨコハマ」は通常入場ができない山下公園のお隣、山下ふ頭内にオープンします。 山下公園などから遠目にガンダムを望むことはできますが、近くで見るためには入場券を購入する必要があります。 入場料は13歳以上が1,650円、7~12歳が1,100円。
ガンダムファクトリー横浜は期間限定ですか?
2022年3月末までの期間限定でのオープンを予定しておりました「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」(GFY)の開催期間を、1年間延長し、2023年3月31日(金)までとすることを決定いたしました。
2023年11月23日(祝)から2024年2月18日(日)の期間、ユニコーンガンダム立像が、やさしく温かい照明にライトアップされる他、冬のお台場にくる恋人達や家族、大切な人たちへの記念の場として思い出のフォトスポットにもなるよう、立像前には、『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』劇中に登場する、ライジング …お台場にあるユニコーンガンダム立像は、11時、13時、15時、17時に毎日変身の演出が行われます。 また、夜の演出では、19時〜21時30分まで30分毎に異なるストーリーのショーが開催されます。