ニンテンドーアカウント なんのため?。 ここで視聴してください – 任天堂アカウントは必要ですか?
Nintendo Switchで遊ぶには、「ユーザー」の作成が必要です。 また、ネットワークサービスを利用するには、「ユーザー」に「ニンテンドーアカウント連携」が必要です。「マイニンテンドーストア」で商品を購入する際に必要です。「ユーザー」に「ニンテンドーアカウント」を連携させると、次の機能が利用できます(一例)。
- Nintendo Switch Onlineの各種サービス(オンラインプレイ、セーブデータお預かり、など)
- フレンド機能
- ニンテンドーeショップ
- 画面写真/動画のSNS投稿
インターネットブラウザーでインターネットに接続する場合、ニンテンドーネットワークIDの登録は不要です。 なお、ゲームソフトのインターネットを用いた遊びや『ニンテンドーeショップ』など、任天堂が提供するネットワークサービスを楽しむにはニンテンドーネットワークID(無料)が必要です。
Switchでニンテンドーアカウントと連携しないとどうなる?
ニンテンドーアカウントと連携しないと遊べないのですか? ニンテンドーアカウントと連携しないで遊ぶこともできます。 連携しないで遊ぶ場合は「やめる」を選択してください。 ゲーム画面に戻りますので、引き続き、ゲームをお楽しみください。
ニンテンドーアカウントを子供に作るメリットは?
次の特徴があります。
- 保護者のニンテンドーアカウントから作成します(作成方法はこちら)。
- お子様のメールアドレスは必要ありません。
- 保護者のニンテンドーアカウントでパスワードを管理できます。
- 子どもアカウントがダウンロード版のソフトやコンテンツを購入したときに、保護者のメールアドレスにお知らせが届きます。
【ニンテンドーアカウント】ニンテンドーアカウントを新規作成したい。 ニンテンドーアカウントは、パソコンまたはスマートフォンを使って無料で作成できます。 下の「新規作成はこちら」ボタンよりお進みください。 ニンテンドーアカウントの作成にはメールアドレスが必要です。
ニンテンドーアカウントと連携しないと遊べないのですか? ニンテンドーアカウントと連携しないで遊ぶこともできます。 連携しないで遊ぶ場合は「やめる」を選択してください。 ゲーム画面に戻りますので、引き続き、ゲームをお楽しみください。
ニンテンドーアカウントと連携するとどんなメリットがありますか?
連携すると、ニンテンドーネットワークID(ニンテンドー3DSおよびWii U)で使用していた「残高」をニンテンドーアカウントの「残高」とまとめることができます。 ニンテンドーアカウントの「残高」は、Nintendo Switchのダウンロードソフト購入や、マイニンテンドーストアの商品購入などに利用することができます。一般のニンテンドーアカウントとは次の点が異なります。
- 子どもアカウントには、メールアドレスを登録できません。
- 子どもアカウントは、メールアドレスではログインできません。
- 子どもアカウントの年齢は、0歳から17歳までです。
- 子どもアカウントは、各種利用規約およびプライバシーポリシーの同意ができません。
加入しなくてもできること
インターネットに接続しなくても、オフラインで遊べます。 またインターネットに接続すれば、Nintendo Switch Onlineに加入しなくても、本体、ソフトの更新やローカル通信でのプレイなどはご利用いただけます。
お子様の年齢が13歳に達した場合、お子様自身のメールアドレスを登録することで、一般のニンテンドーアカウントに変更することができます。 ※一般のニンテンドーアカウントに変更すると、子どもアカウントに戻せません。
「Nintendo Switch Online」は、Nintendo Switch向けの有料サービスです。 本体ごとではなく、ご利用されるニンテンドーアカウントごとに加入が必要です。
ゲームカードを本体に差し込むことで、インターネットに接続しなくても遊ぶことができます。 ただし、オンラインプレイ(対戦や協力プレイなど)は、インターネットに接続しないと遊ぶことができません。 また、ソフトの更新データや追加コンテンツをダウンロードすることができません。
中学生でもニンテンドーアカウントは作れる?
一般のニンテンドーアカウントは、メールアドレスをお持ちの13歳以上の方が作成できます。 12歳以下の方は、必ず子どもアカウントになります。 子どもアカウントは、各種利用規約およびプライバシーポリシーの同意ができません。 お子様に代わって、保護者のニンテンドーアカウントで同意していただく必要があります。
次の特徴があります。
- 保護者のニンテンドーアカウントから作成します(作成方法はこちら)。
- お子様のメールアドレスは必要ありません。
- 保護者のニンテンドーアカウントでパスワードを管理できます。
- 子どもアカウントがダウンロード版のソフトやコンテンツを購入したときに、保護者のメールアドレスにお知らせが届きます。
インターネットに接続しなくても、オフラインで遊べます。 またインターネットに接続すれば、Nintendo Switch Onlineに加入しなくても、本体、ソフトの更新やローカル通信でのプレイなどはご利用いただけます。