ユニクロ 翌日配送 何時まで?。 ここで視聴してください – ユニクロの注文から最短で何日で届きますか?
お届け日数の目安
お届け方法 | お届け日数の目安 |
---|---|
指定住所受取り | 注文日の翌日から1~3日 |
ユニクロ店舗受取り | 注文日の翌日から2~4日 |
コンビニ受取り | ローソン/ミニストップ受取り 注文日の翌日から2~4日 |
セブン-イレブン受取り 注文日の翌日から2~8日 |
お客様からのご入金を確認後、通常3日~5日で商品をお届けいたします。配送時間は「午前中・14-16時・16-18時・18-20時・19-21時」からご指定いただけます。 配送時間帯のみのご指定はできません。 地域によりご指定日時にお届けできない場合があります。
対象の店舗を指定し、朝10時までにユニクロ店舗受取りでご注文いただくと、最短でご注文当日の17時以降に商品をお受取りいただけます。 ※「ユニクロ当日店舗受取り」の対象可否は、店舗到着メールでお知らせするまでご確認いただけません。
翌日配送とは何ですか?
▼翌日配送 荷物や商品が差し出し日や注文日の翌日に届くサービス。
ユニクロの受取日を過ぎたらどうなる?
配送業者での預かり期限、コンビニ・ユニクロ店舗での受取り期限を過ぎた場合は、ご注文商品は倉庫へ返送されキャンセルとなります。預かり期限・受取り期限について
指定住所受取り | <UNIQLO FLOWER以外の商品の場合> 営業店到着日を含め7日間 <UNIQLO FLOWERの場合> 最初に配達した日を含め2日間 |
---|---|
ポスト受取り | 配達店到着日を含め7日間 |
ユニクロ店舗受取り | 店舗到着後14日間 |
地域によりご指定日時にお届けできない場合があります。 お届け先が法人の場合、ご指定時間帯にお届けできない場合があります。 お荷物お問い合わせ番号は、配送会社のホームページに反映するまでに時間がかかる場合があります。 確認できない場合は、時間をおいて再度ご確認ください。
ユニクロの受取り店舗に配送中ってどういう意味?
購入履歴の「注文状況」に『受取り店舗に配送中』と表示されていても、受取予定日以降であればお受け取り可能です。配送業者での預かり期限、コンビニ・ユニクロ店舗での受取り期限を過ぎた場合は、ご注文商品は倉庫へ返送されキャンセルとなります。 ※期限内にお受取りいただけず、倉庫へ返送された場合は、お支払い手数料・配送料などご注文に関する費用を徴収する場合がございます。ショップによって 「当日発送」「即日配送」「即日出荷」 などの言葉を使っているところもありますが、どれも注文後その日のうちに発送するという意味です。 即日発送だと、届け先が発送元から翌日配達が可能なエリアであれば、注文日の翌日には商品を受け取れます。
水曜日発送すると、翌々日地域で月曜日が配達の予定日、3日後地域で月曜日が配達の予定日です。
「+10日間」の延長が可能です。 10日間を超える延長、1つのお荷物に対して複数回の延長は承れません。 また、再配送により店舗に再着荷した場合でも、2度目の延長は出来かねます。
預かり期間を過ぎた場合は、ユニクロからの連絡なくキャンセルとなります。 詳しくは「受取り期限を超過したご注文について」をご確認ください。 期限内にお受取りいただけず、倉庫へ返送された場合は、お支払い手数料・配送料などご注文に関する費用を徴収する場合がございます。
ユニクロの店舗受け取りが遅すぎるとどうなる?
配送業者での預かり期限、コンビニ・ユニクロ店舗での受取り期限を過ぎた場合は、ご注文商品は倉庫へ返送されキャンセルとなります。 ※期限内にお受取りいただけず、倉庫へ返送された場合は、お支払い手数料・配送料などご注文に関する費用を徴収する場合がございます。
■取り置き期限延長手続き方法
- 通信販売マイページにログイン ↓
- マイページメニュー内の【購入履歴】を選択 ↓
- 購入履歴検索より、取り置き期間を延長されたいお荷物を検索し、
- 発送伝票ページ内の【取り置き期限を延長する】ボタンを押す。
- 発送伝票ページ内の「取り置き期限」が延長されている事を
翌日に届くためには何時までに「速達」を出せばいい? 「速達」は、郵便物を投函した翌日に届けてくれるサービスだが、基本的に、郵便局ではその当日の引受として扱うのは17時までに差し出されたもののみ。 よって、翌日に届くためには、17時までに窓口で受け付けてもらうか、ポスト投函後に回収されている状態であることが条件になる。