関税がかかるかどうか?。 ここで視聴してください – 関税がかからない場合とは?
課税価格が1万円以下の貨物の場合、原則として、関税、消費税および地方消費税は免除されます。 ただし、酒税およびたばこ税・たばこ特別消費税は免除になりません。相手国の関税率の調べ方としては、大きく3パターンあります。 ①相手国の税関に聞く。 ②相手国の取引先または通関業者に聞く。 ③自分で調べる。関税を支払うタイミングは、税関官署に対して輸入申告をする時、つまり通関(つうかん)の時です。 通関業務は代行業者である通関業者に委託することが多いため、一般的にはこの通関業者に対して、関税分の料金を支払います。
免税の範囲(成人一人当たり)
合計額が20万円を超える場合には、20万円以内におさまる品物が免税になり、その残りに課税されます。 税関は、申告する方に有利になるように、免税となる品目の上、課税します。 2.1個で20万円を超える品物、例えば、25万円のバックは25万円の全額課税されます。
20万円のバッグは関税がかかりますか?
税関は、旅行者の皆さんに有利になるように、免税となる品目を選択の上、課税します。 1個で20万円を超える品物、例えば、25万円のバッグは25万円の全額について課税されます。
関税がかかるものとかからないものは?
1204 主な商品の関税率の目安(カスタムスアンサー)
区 分 | 品 目 | 関 税 率 |
---|---|---|
印刷物 | 楽譜、ポスター、複製画、カタログ類(49類) | 無税 |
美術品 | 肉筆の書画、版画、彫刻(97類) | 無税 |
化粧品 | 香水、オーデコロン、口紅、マニキュア用品、化粧水(33類) 浴用化粧石けん(34類) | 無税 無税 |
玩具 | 玩具(人形を含む)(95類) | 無税 |
米国FedEx Trade Networks社が有料で提供している世界の関税率情報データベース「WorldTariff」です。 ジェトロと同社との契約で、日本の居住者はどなたでも、同社のサイトから無料で「WorldTariff」をご利用いただけます。
輸出入通関手続等に関するお問い合わせ・ご相談につきましては、各税関に「税関相談官(室)」を設置しております。
関税は送料も含まれますか?
誰かに営利目的で販売するつもりで輸入するのではなく、自己使用目的で輸入する個人輸入でも一定額を超えると関税がかかります。 ちなみに、商品価格だけでなく、送料や保険金なども含めた金額が課税対象となります。関税を納める義務がある者(納税義務者)は、関税関係法令に別段の規定がある場合を除くほか、「貨物を輸入する者」であると規定されています。 この場合の「貨物を輸入する者」とは、輸入取引により輸入される貨物については、原則として仕入書(インボイス)に記載されている荷受人となります。課税価格が20万円以上なので一般税率の適用対象です。 一般課税の場合は低い税率が適用される(24万円×15%=36,000円 > 10L×125円=1,250円)ので、関税額は10L×125円で1,250円の関税が発生することになります。
税関は、旅行者の皆さんに有利になるように、免税となる品目を選択の上、課税します。 1個で20万円を超える品物、例えば、25万円のバッグは25万円の全額について課税されます。 1品目ごとの海外市価の合計額が1万円以下のものは、原則として免税となります。
事前教示回答事例(品目分類関係)
登録番号 | 121000943 |
---|---|
一般的品名 | 革製ハンドバッグ |
税番 | 4202.21-210 |
関税率 | 基本10% 、 協定8% 、 特特Free |
内国税率 | 消費税7.80% 、 地方消費税22/78 |
6 持ち込みが禁止・規制されているもの
- 1 手続一般、酒類、たばこなどの免税の範囲 日本へ入国する時には、海外から持ってきた品物を税関に申告する必要があります。
- 2 犬、猫その他の動物の持ち込み
- 3 植物の持ち込み
- 4 肉製品、食品などの持ち込み
- 5 医薬品、化粧品などの持ち込み
- 6 持ち込みが禁止・規制されているもの
関税に引っかかる場合はどうすればいいですか?
では、実際に通関検査に引っかかってしまった場合はどうすればよいのでしょうか? 税関で荷物が止まった場合は、税関から電話または文書で連絡が来ます。 その際に、通関検査で止まった理由と提出が必要な書類などがあれば確認しましょう。 違法なものでなければ、書類の提出で検査をパスできることもあります。
個人で消費する個人輸入、販売目的の一般輸入どちらにも関税が発生します。 課税価格は個人利用目的の場合商品の小売価格の6割で、課税価格が1万円以下のものであれば非課税です。 一方で商業目的の輸入の場合は、商品の小売価格が課税価格となるので小売価格に関税率を乗じた関税を支払う必要があります。1204 主な商品の関税率の目安(カスタムスアンサー)
区 分 | 品 目 | 関 税 率 |
---|---|---|
印刷物 | 楽譜、ポスター、複製画、カタログ類(49類) | 無税 |
美術品 | 肉筆の書画、版画、彫刻(97類) | 無税 |
化粧品 | 香水、オーデコロン、口紅、マニキュア用品、化粧水(33類) 浴用化粧石けん(34類) | 無税 無税 |
玩具 | 玩具(人形を含む)(95類) | 無税 |