3DS 本体更新しないとどうなる?。 ここで視聴してください – 3DSの本体更新をしたらどうなる?

3DS 本体更新しないとどうなる?
本体の更新は、本体が正常な状態で行ってください。

本体の更新で本体が動作しなくなるおそれがあります。 故障の原因となるだけでなく、安心してご使用いただけなくなるおそれがあるため、そのようなデータなどが自動的に除去される場合があります。オンラインサービスが終了すると「すれちがい通信」や「いつの間に通信」もできなくなるのですか? A5.「 すれちがい通信」はニンテンドー3DSシリーズ本体同士でローカル通信を行いますので、オンラインサービス終了後も引き続きご利用いただけますが、「いつの間に通信」はインターネット通信を用いるためご利用いただけなくなります。ニンテンドー3DSソフトのオンラインプレイサービスは、2024年4月9日(火)午前9時に終了いたします。

3DSを初期化すると本体保存メモリ内のセーブデータが消えます。 具体的にはフレンドリストやおしらせリスト、歩数などです。 本体に保存されているものと別にSDカードがありますが、そちらではなく3DS内に保存されているデータが消えます。

3DS本体更新を強制的にするには?

L+R+A+十字キーの上を押しながら電源を入れる事によって強制的に更新する事が出来ます!

3DSで別本体でプレイできますか?

【3DSシリーズ】ダウンロードしたソフトを、別の本体に移して遊ぶことはできますか? 特定のソフトだけを選んで、別の本体に移すことはできません。 「ソフトとデータの引っ越し」で、すべてのデータを引っ越し先の本体に移すことで、引き続き遊ぶことができます。 引っ越し元の本体では遊べなくなります。ダウンロード版ソフトや追加コンテンツ、利用権やゲーム内アイテムの購入は一切できなくなります。 なお、ダウンロード版ソフトの販売は2023年3月28日に終了済。

2022年12月31日をもって、本ゲームの「いつの間に通信」で受け取れる追加コンテンツの配信サービスを終了させていただきました。 いつの間に通信による追加コンテンツのダウンロードはできなくなりますが、すでに本体にダウンロードした追加コンテンツは引き続きお楽しみいただけます。

ニンテンドーeショップが終了したらどうなる?

ニンテンドーeショップを終了し、eショップ起動前に表示していた画面(HOMEメニューやゲームニュースなど)に戻ります。ニンテンドー3DSソフトは、ニンテンドー3DSシリーズ本体(Newニンテンドー3DS/New 3DS LL/New 2DS LL/3DS/3DS LL/2DS)でのみご利用いただけます。 ニンテンドーDSi/DSi LL/DS/DS Liteでは使用できませんので、ご注意ください。2.3DSを処分する前に行うこと

eショップの利用記録は、eショップのページから「利用記録の削除」で行えます。 本体の初期化は任天堂のホームページにやり方が記載されているので、確認してください。 壊れてしまって電源が入らないという場合は、そのまま処分しても大丈夫です。

3DS/3DS LL/2DS/2DS LL のセーブデータのバックアップ

「本体設定」の「データ管理」から消去したいソフトを選択して、消去をタッチします。 「セーブデータをバックアップしてから消去する」を選択します。 ※バックアップが終了後、セーブデータは消去されますのでご注意ください。

『ポケモンバンク』と『ポケムーバー』は引き続きオンラインで利用可

一度最新のバージョンにした本体を元に戻すことはできません。

3DSでダウンロードしたソフトは何個まで保存できますか?

【3DSシリーズ】ダウンロードしたソフトはいくつまで保存できますか。 ダウンロードしたソフトはSDカード/microSDカードに300個まで(※)、DSiウェアは本体に40個まで、それぞれ保存が可能です。

任天堂は、ニンテンドー3DSとWii Uのソフトでのオンラインプレイなどのサービスを4月9日で終了すると発表した。『ポケモンバンク』と『ポケムーバー』は引き続きオンラインで利用可